葛飾区奥戸・浴室の折れ戸の修理に伺いました
お家のお風呂のドアというので多いタイプが、この折れ戸のドアです。
一人暮らしでワンルームなどの場合、ほとんどこちらの扉じゃないでしょうか?
触って分かりますが、こちらはアクリルで出来ていて、軽い感じがしますよね。
折れ戸ですから、ガラスよりも軽いほうが使いやすいというのもあるでしょう。
さて、こちらの扉ですが、右下方部が割れております。
これだと危険もさながら、使用していたらそこから水が漏れてしまう可能性も否めません。
安全に快適に使うためにはやはり修理が必要ですね。
アクリルのほかにもポリカーボネート、ポリスチレンなど種類があり
例えば耐熱性のあるアクリル・ポリカーボネートは照明カバーなどにも使われます。
他に安全のためにはポリカーボネートの利用が向いています。
実は浴室などの場合にはアクリルよりはポリスチレンの方が向いていますが
実際使われているのがどの種類かっていうのは関係者じゃないと識別はちょっと難しいですよね。
あなたのおうちの浴室のドアにはなんの種類が使われているのでしょうか?気になりますね!
そして見た目にはよくわからなくても、色々考えてつくられているのには感心です。
こうして生活が守られていることにはありがたみも感じます。
こちらは当日修理にて納品となりました。
日常で使うものだからこそ、安全でありたいですね。
フリーダイヤルは0120-338-035
土日も受け付けておりますし、見積もりは勿論無料です!
お電話ができない場合にはメールでのお問い合わせも受け付けていますので
お気軽にお問い合わせくださいね、すぐに対応させていただきます。